ご旅行やお出かけの靴
先日
お客様にご購入していただきました
ストレッチウォーカーのアリエル
四国に旅行されて
とても歩きやすく快適だったと嬉しいお言葉いただけました。
本当、良かったです^_^

先日
お客様にご購入していただきました
ストレッチウォーカーのアリエル
四国に旅行されて
とても歩きやすく快適だったと嬉しいお言葉いただけました。
本当、良かったです^_^

先日、

お足入れ希望でご注文くださっていた方
が再来店くださり、
無事 良いご縁を結ぶことができました。
30代くらいのお若い男性の方で、
せっかく 良い靴を履くので
普段履かない色にしたいと
ストレッチウォーカーのアンタレス
オーベルジンカラー
を選んでくださいま した*\(^o^)/*
足に対して本当は大きすぎる靴や
靴ひもを緩めた靴を
「楽だから」という理由で履いておられる方が本当に多いなぁと感じます。
ゆるい靴を履くことで、
むくみ、巻き爪、ハンマー(指)トウ、外反母趾、タコ、ウオノメ、足底筋膜炎など
多くの症状にも影響が出やすくなります。
体幹もぶれやすくなり、
また、足の力が落ちて体を支えきれず
ちょっとした段差でつまずきやすくなってしまい転倒などの怪我に繋がることも。
膝痛や腰痛などのリスクも上がってしまう事も考えられます。
足にとって、ゆるい履き物を履くという事は
大切な「健康」を手放してしまうという事です。
これからは足にぴったり合う靴をきちんと履いて
健康に、笑顔で歩いていきませんか?
ぜひ、お気軽にお問合せください!
靴工房笑足 0721-56-8917
tamaki奈良店 0742-20-3777

皆さんこんにちは。
いつもご利用いただきありがとうございます。
笑足とtamaki奈良店、両店共に
8月16日(火)から18日(木)までの
3日間夏季休業を頂きます。
ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願いいたします。
お盆休みは通常通り営業致します。
いつもありがとうございます!tamaki奈良店の村橋です。
毎日送り迎えする子供の保育園。
寒くて足が痛いほどに冷えていた私ですが、ついに見つけました!
それは、こちらのルームシューズです👇✨

ふわふわモコモコで、見た目もとっても可愛いんですが、何より履いた時の…幸福感。
暖か〜い、フワフワ〜❣️と、ハートがたくさん飛びました(笑)💕
お色はレッドにしました😊

ポルトガルの山羊ウール100%なので、強くて暖かいそうです⛰
なんでも、標高の高〜い山の上の方で暮らしているとか…耐久性ありそうですね。
内側は、側面だけじゃなく中敷もフワフワ✨しかも、この中敷は取り外しもできるのです。
そして、外した中を見ると…

底もフワフワ〜❣️モコモコのミルフィーユ状態です(?)
分厚めの靴下を履く時は、インソールは外して履いてもGOODですし、暑いシーズンになったら、もう少し涼しい素材のインソールに入れ替えても良いですよね👍

裏面はレザー貼りになっています👣
なのでお家のスリッパとして、とってもおススメなのですが🏠
私は子供たちの保育園の、送り迎え時のスリッパとして使っています❣️
保育園、この時期とっても寒いんです…足が痛くなるくらい🤣(笑)
とっても開放的な園で、このご時世にはありがたい換気の良さ‼️
それでも子供たちは、上着いらない!靴下いらない!…と本当に元気いっぱいなので、何も心配はいらない…のですが…
私は震えていました🤣
このルームシューズをお迎えして、本当に震える事が無くなりました。
足元って本当に大事ですね…♨️
ぜひ全国の、開放的な保育園&幼稚園で震えている保護者の皆さんに知って頂きたい。
小学校も(なんなら中学校も)きっと寒いので、長〜くご愛用頂けると思います‼️
お子さんが成長して、出先のスリッパとしての出番がなくなったら、ぜひお家用に。
子育ての良き相棒として、ぜひぜひおススメです😊✨
暖かくして、楽しくハッピーな時間のお供になれましたら嬉しいです♪
tamaki奈良店 村橋

MANTECAS ルームシューズ
カラー レッド・グレー
サイズ 37〜40サイズ
¥13200(税込)
※2/14までは期間限定セール中で、¥10000になっております
本店の笑足でも、お取り扱いしてますが、季節やタイミングにより店頭での在庫がない場合がございます。
あらかじめ、店舗にお問合せ下さると、確実にご用意できますのでおススメです😊
tamaki奈良店 0742-20-3777
靴工房笑足 0721-56-8917
メール waraiashi92@gmail.com
皆様こんにちは!
いつもご利用いただきありがとうございます。
コロナの流行のため、外出を控えておられたお客様からの
ご要望をお受けしまして
セール期間を延長しております。(2月14日まで開催中)
型落ち商品、B品を含め10%~最大50%OFF(一部B品あり)!

大変お得なセールとなっております。
現品限りとなり、無くなり次第終了となります。
この機会に是非ご利用くださいませ。
1月も残りわずか。
ついこの間、新年を迎えたばかりというのに
時間のたつのは早いですね![]()
年始にお忙しくされていた方も、そろそろ落ち着いていらっしゃったのではないでしょうか?
お忙しく過ごしていた方も、その足元を守っていた履き物も、
ちょっとお疲れが出る頃かも知れませんね![]()
2月は、そんな頑張った履き物を労う月にしませんか?

お修理代金10%オフキャンペーンを行います![]()
この機会に、踵のすり減りやマジックテープの張替え等々
お得にご利用くださいね![]()
2月1日から28日まで、ひと月まるっとキャンペーン月間![]()
お持ちの履き物を長持ちするためにも
メンテナンスはとっても大切です![]()
特に気になる所がないという方でも、
点検だけでもさせて頂きますので
ぜひぜひ、お待ちしております![]()

おかげさまで
今年一年もお客様とのご縁を頂けましたこと
本当に有難く感謝いたします
m(._.)m
いつも応援もいただきまして
何よりの
私達のパワーの源になっております!
来年、寅年も
履き物を通じて
地域の皆様の健康とおしゃれに貢献できますよう歩んでまいります
日頃、外反母趾やタコ、魚の目でお悩みのある方や
最近
膝や腰が気になってらっしゃる方、
どうぞ
お気軽にご相談くださいませ
時間は少しかかるかもしれませんが
ご一緒に解決できますよう
一歩一歩すすんでいきましょう^_^
1月も残りわずか。
ついこの間、新年を迎えたばかりというのに
時間のたつのは早いですね![]()
年始にお忙しくされていた方も、そろそろ落ち着いていらっしゃったのではないでしょうか?
お忙しく過ごしていた方も、その足元を守っていた履き物も、
ちょっとお疲れが出る頃かも知れませんね![]()
2月は、そんな頑張った履き物を労う月にしませんか?
お修理代金10%オフキャンペーンを行います![]()
この機会に、踵のすり減りやマジックテープの張替え等々
お得にご利用くださいね![]()
2月1日から28日まで、ひと月まるっとキャンペーン月間![]()
お持ちの履き物を長持ちするためにも
メンテナンスはとっても大切です![]()
特に気になる所がないという方でも、
点検だけでもさせて頂きますので
ぜひぜひ、お待ちしております![]()
いつもありがとうございます😊
tamaki奈良店の村橋です♪
すっかり梅雨入りして、お洗濯に悩む日々です☂️
特に今は、娘の夜オムツ卒業に向けて練習中なので、、😅
明日はお布団干せるのか⁉️干してお店に行っても大丈夫か⁉️と、天気予報と睨めっこな毎日です(笑)
そんな梅雨が明ければ、気持ちの良い初夏の到来!待ち遠しいですね☀️
今の季節だからこそ、おすすめしたいのが
下駄・tamakiのメンテナンスです✨

スタッフ村橋のお店用の下駄も、先日しっかりメンテナンスいたしました。
今は無き『お花畑』という花緒が可愛い、大切な一足だったのですが

前店長から譲り受けて、トータル7年超え!
お店でお客様をお迎えし続けていますので、
流石に破れたり汚れも目立ってきました…😂
名残惜しい気持ちもありましたが、一念発起‼️
花緒の挿げ替えをする事にしました👇

裏を剥がして、花緒を取り外します。
木の台は同じものを使うので、穴を埋めたり傷を隠し、色を塗りなおし…

木の台が綺麗になったら、新しい花緒『タイムフラワー』を付けまして、
新しく釘を打ち、完成です❣️

我が下駄ながら、、、可愛く生まれ変わりました😍(笑)
もちろん新品の下駄も良いのですが、
キズも艶も、年々深みが出てきまして、愛着も湧き、、手放せないです☺️
この夏から新しい花緒で、シャキッとお客様をお迎え出来ること嬉しく思います✨
お客様のtamakiも、挿げ替えだけに限らず、
何かメンテナンス必要な事があれば、ぜひ夏前に🍉
お早めにご相談くださいね。
全く新品のように戻す事は難しくても、現状回復の方法は色々ありますので、
『これはもう直せないかもな〜?』と思ってらっしゃるものでも、
一度お店にお持ちいただけたらと思います❣️
そしてまた、たくさん履いて頂けると嬉しいです☺️
tamakiは漢字で書くと『環』
輪となり、ずっと巡っていく、長く永く履いていただける下駄です。
ご来店お待ちしております♪
tamaki奈良店 村橋
大阪府河内長野市西之山町10-32
TEL 0721-56-8917
奈良県奈良市小西町8-2
TEL 0742−20−3777
大阪府河内長野市西之山町10-32
TEL 0721-56-8917
奈良県奈良市小西町8-2
TEL 0742−20−3777
