年末年始の営業について

いつもご愛顧いただきありがとうございます!

早いもので、12月もまもなく半ばを迎えようとしておりますね

お忙しい毎日をお過ごしでしょうか?

是非お店の方に、お茶でも飲みにいらして頂いて

時たまの休息を過ごして頂けたらと思います。

年始に向けてお靴のケアや修理のご依頼も、どうぞお気軽に!

 

さて、年末年始の営業についてのお知らせです!

靴工房笑足 年内は12/30まで、新年明けて1/4からの営業とさせて頂き

tamaki奈良店は 年内は12/29まで、新年明けて1/3からの営業とさせて頂きます。

勝手させて頂きますので、

皆様にはご不便をおかけする事もあるかと存じますが

どうぞよろしくお願い致します!

11/23 イベントに出店致します!

毎度お世話になっております、

『奥河内.meフェスティバル』の日程が、近づいてまいりました!

いつもとても雰囲気の良いイベントで、

毎回たくさんの方との新しい出会いがあり、感謝しております。

足の計測、履き物のご体感もして頂けますので、お気軽にお立ち寄りくださいませ。

写真は去年の会場の様子です(^^♪

奥河内.meフェスティバル

2019.11.23(土)

会場場所:長野商店街・長野公園

 

10:00~16:00 雨天決行、荒天中止

靴工房笑足 出展ブースは、会場マップ30番です★

 

小松と辻野がおります。ぜひぜひ、お待ちしております!

 

こちらにあります!笑足の駐車場

いつもご愛顧いただき、ありがとうございます!

遠方からお越しのお客様も多い、靴工房笑足には、駐車場がございます。

こちらで、詳しい場所をご紹介いたしますね★

是非お車でご来店の皆様にはチェックして頂けると嬉しいです(^^)/

駐車場は、笑足の店舗の南側に少し進んだところにございます。

ちょうど、ニトリさんの入っているjumboさんの方向です。

このjumboは、以前笑足が路面店に引っ越す前にお店を構えておりました思い出の場所です★

このjumboの方に向かって少し進みますと、

「30km制限」の道路標識が見えてまいります(↓写真見切れておりましてすみません)

その手前、左手に「浦田モータープール」さんがございます

この浦田モータープールの、25と28が、笑足の駐車場でございます!

駐車場の空き情報は、お電話でお気軽にお尋ねくださいね。

特に土日祝日は、ご来店のタイミングが重なることもあり、

駐車場が埋まっていて停められない事もございます

ご来店の際にはご予約も承っておりますので、ぜひお電話にてお問い合わせくださいませ(^^♪

 

足が小さい・大きいと、お悩みの皆様へ

お店にいらっしゃるお客様の中で

過去の靴選びでご苦労された方に多い特徴として

お足が小さい・お足が大きい、というお客様が多くいらっしゃいます。

なかなかサイズがない、デザインが選べない、無理やり履いて足がつらい・・・

また縦のサイズではなく、幅が狭い・幅が広い、という特徴も

靴選びのお悩みの一つとして多く伺います。

町の靴屋さんでは、

お客様基準で「いつものサイズ」「デザインを選ぶ」「少しきつい(ゆるい)からサイズを変えてみる」・・・

この様にご購入される方が多い印象ですが

購入後しばらく履いた後に、やっぱり痛いな、合わないな、という経験ございませんか?

人よりも疲れやすかったり、歩くのが苦手だったり。

お足が小さい・お足が大きい方は、特に多く経験されていると思います。

ですが、この”お足の小ささ・大きさ”は、上手く付き合えばデメリットでは全くありませんよ。

しっかりと計測し、自分自身のお足の特徴を知る事で、

お足の個性に合った履き物を選ぶことが出来れば、特徴は素敵な個性となります。

当店では、しっかりとした計測とカウンセリングで、

一からご自分のお足を知る機会を持って頂いております。

もちろん、サイズ・幅・デザインも多種ご用意がございますので、

きっとお好みや用途にも合った靴選びをして頂けるかと思います。

実際に靴選びで苦労したスタッフもおりますので、お話だけでもぜひ

一度お越しになってくださいね(^^)/

 

足計測だけでも、お気軽に♪

こんにちは!いつもご覧いただき、ありがとうございます

今回は、私たちのお店では欠かせない、

足計測についてのお話を・・・

『足計測』、経験されたことはありますか?

身長や体重は?と聞かれたときは、皆さんはっきりと答えられると思いますが

足のサイズは?と聞かれたら、どうでしょうか

「いつも24cmの靴を履いているから、24cmだろう」

という感じじゃないでしょうか

笑足での足計測は、ご自身では気が付かないような

身体の事を知る機会と思って頂きたいです

サイズはもちろん、骨格のバランス、立ち姿、歩き方・・・

全身くまなくチェックして、『お客様の今の状態』を知る事ができます

今の状態を知り、なぜそう至ったのか?これまでの人生を振り返ることで、

お客さまの「こうなりたい」という理想に、どうアプローチすれば良いのか

ヒントが見つかると思います

ぜひ、ご購入は迷っていらっしゃる方でも、

体験だけでもお気軽に、いらしてくださいね!

下駄tamaki、前つぼって?

こんにちわ~いつもご覧いただきありがとうございます

今回は、この夏お作り頂いたお客様の非常に多い、

下駄のtamakiのおすすめポイントを(^^)/

もちろん履き心地や姿勢矯正・体幹トレーニングなど機能面は素晴らしいのですが

個性的な柄で私たちの足元を楽しく飾ってくれる所も、大きな長所ですよね

オーダーして頂くと、花緒の柄だけでなく、”前つぼ”もお選びいただきます

前つぼというのが、

このカラフルなパーツでして

なんと全12色!

可愛い花緒に、少しきりりとネイビーを選んだり

無地の深緑に、落ち着いたブラウンでアースカラーにしたり・・・

素敵ですよね(*‘∀‘)

ご自身のラッキーカラーにしたり、スタッフがカラー診断をしたり、決め方はいろいろです

スペシャルコースで別料金は掛かりますが、左右色違いにも出来ます!

誰とも被らない、本当に自分だけの一足になりますので

プレゼントにもお勧めです!

個性的なお洒落さんはぜひチェックして頂きたいです(^^)/

笑足のポルトガル雑貨の話2

先日お話した、本店で販売しているポルトガル雑貨のおはなしです

個性的な小物たちをたくさん仕入れてまいりまして、ご好評いただいています★

ただ、どれも一つずつしかありませんでして・・・

こんな可愛い葉っぱのブローチもあります

とっても可愛いので、スタッフが喜んで試着しました(笑

ただ、こちらは残り一点になっております

ブローチって使い勝手いろいろありますので、工夫して遊んでくださいね

こんなお花のブローチもございます。

存在感のある個性的な小物で、ぜひおしゃれ楽しんで頂きたいです(^^♪

あまり沢山仕入れておらず、無くなり次第終了ですので

最新の在庫チェックは、ぜひ笑足に直接お尋ねくださいませ★

どこで写真を撮っても絵になる国、ポルトガルです

気候もカラッとしていて、最高の日和でした

靴工房 笑足本店に、ポルトガル雑貨ふえました♪

先日、ポルトガル出張へ行った際に、

現地の雑貨・小物屋さんでいろいろ買い付けたアイテムたちが

只今、笑足本店の一階にて皆様をお待ちしています(^^♪

今回はその中から、一部をご紹介します★

まずはこちらの、刺繍がカラフルでとっても細かいバッグ

このフクロウさん、お好きな方多いんじゃないかなぁ?と思っています

可愛いバッグのお隣にディスプレイしているのが、こちらの・・・

とっても個性的な柄のシャツたちです。うーん、どれも不思議なものばかり。

さすがアートの町、という感じでしょうか

ポルトガルの生地で出来ており、肌触りもとっても良いですよ!

メンズのサイズ感です。女性が着ると、少しだぼっとするかと。

それはそれで可愛いです(^^♪

あまり数はありませんので、お早めに覗きにいらしてくださいね~!

他のどなたとも被りたくない皆様にピッタリかと思います(^^)/

ポルトガル雑貨のご紹介、また続きも書きますので、チェックしてください★

二重リボン結びのお話

前回のブログの続きです★

紐靴を履くときには、しっかり踵を合わせて密着させて履く

というお話をしまして

最後にリボン結びをする時にもポイントがあるので、

ぜひ覚えておいてくださいね!

しっかり足首まで紐を締めたら、

 

途中までは普通のリボン結びと一緒です

わっかを作り、

くるっと通します

普通のリボン結びが出来ましたね

ここで、今通した穴に、もう一週くるっと回します

写真だとわかり辛いかな…

同じ道に二回通すイメージです

 

これで、玉の部分が二重になり、より頑丈になりました!

でも基本はリボン結びと同じなので、引っ張ればするっと解く事が出来ます(^^♪

分かりにくければ、ぜひ店頭のスタッフへお気軽に、です☺

靴紐の結び方

私たちのお店でもお取り扱いの多い紐靴ですが

お客さまとお話していると、よく耳にする

「紐靴は面倒」「ちゃんと結べない」「すぐにほどける」…なんていう、悲しい言葉…

でも、やっぱり紐をしっかり結んで、しっかり履いて頂きたい!

だってその方が、快適なんですもん!!

ということで、しっかりレクチャー致しますね★

ぜひお持ちの靴でお試しください!

まずは、靴紐を全体的に緩めます

全体的に、思いきって緩めてくださいね

その後、足を入れます

この時、足に何も引っ掛かりがなくて、すぽっと足が入るくらい、

紐を緩めていることがベストです

足が引っかかると、型崩れの原因になって、靴が早くダメになってしまいます

すぽっと入りましたら、踵をトントンと、しっかり靴と密着させます

踵を密着させるために、つま先を上げるか、どこかに乗せながらだと

より良いです〇

ファスナー有りの物は、このタイミングで締めてくださいね

それでは、靴紐を締めていきましょう

まずはつま先側からです、ぐっと引っ張ります

踵は付けて、つま先は上げたままですよ~

順番に、ぐっぐっと締めていきます

しっかり締めてほしい所ですが、痛くない程度にしましょう

最後に足首のところも締めたら、

リボン結びをして、はい出来上がりです

私たちのところでは、二重リボン結びをおすすめしています

いかがでしょう?

お店では、実際にしっかりレクチャーしながら、履いて頂きます

こんなにぴたっと履くのか~と初めは驚く方が多いですが、

実際にしばらく歩いて頂ければ、その快適さ分かって頂けると思います!

次回は二重リボン結びの方法をお伝えいたします。詳しくはこちらをクリックください(^^)/